株式会社フィル・カンパニー
+ フォロー

2023.05.17

”ベンチャー企業vs大手企業” 理想のキャリアパスは?

学生のみなさん、こんにちは。
フィル・カンパニーの川口です!

毎日、就職活動お疲れ様です!

このタイムラインを開いてくださっているということは、
「就職活動をすればする程、就職軸が分からなくなってきた…」
「大手から内定をもらったけれど、モヤモヤが残っている…」
そんな思いをお持ちの学生さんでしょうか。

就活軸に迷いがある学生のみなさんに役に立てばと思い、
23卒社員に「学生時代の就活軸」と「フィル・カンパニーを選んだ理由」を
聞いてきました!少しでも参考になれば嬉しいです!

【学生時代の就職軸】
・社会や企業に影響を与えている実感がある仕事をしたい
・新卒でも裁量が多く、チャレンジできる、任せられる仕事が多いこと
・将来的に自分が何かをしたくなった時に、それを実現させられる能力を身に付けられる
・人と違った仕事、存在価値を感じられる仕事がしたい

などなど、組織の駒ではなく、
自分の存在価値を生み出すことを軸に置いて、就職活動をしていたようです。

そんな就活軸の上で…
【フィル・カンパニーに決めた理由】
・大手の側面(上場企業)と、ベンチャーの側面(急成長)がある企業だった為
・将来何かをしたいと思ったときに活かせる経験が積めると感じた為
・自分ひとりの力が試される環境であり、役員との距離も近く成長性が高い環境だと感じた為
・目に見える形で地域に貢献できると思った為

圧倒的な成長環境やフィル・カンパニーにしかできない事業が
大きな決め手になった社員が多かったようです!

転職が当たり前の時代だからこそ、
ファーストキャリアで何を求めるのか…

ちなみに、私は大手2社を経験して、フィル・カンパニーに入社しており、
ほかにも、大手→ベンチャーという経歴のメンバーもいます。

もし、いま迷っている学生さんがいたら、是非一度お話しましょう!

いち社会人の先輩として、キャリアコンサルタントとして、
なにかお力になれればと思います!!!

【エントリー(就活相談もOK)お待ちしております!】
https://cheercareer.jp/company/seminar/3540

投稿一覧