2021.01.22
”成長”=”選択肢を増やすこと”
皆さんこんにちは!
マニフェスト東京、20卒の阿達です。
最近採用をする中で、多くの学生さんから
「とにかく"成長"したい!」「"成長"できる環境で働きたい!」という言葉を聞きます。
”成長”という言葉の定義は人によって様々ですが、
先日の選考で”成長”=”選択肢を増やすこと”
と言っていた学生さんがいらっしゃり、まさにその通りだと印象に残りました。
選択肢を増やすこと、というのは自分のできる仕事の範囲が深さ・幅ともにどんどん広がっていくことであり、
そうすると会社やクライアントに対し大きく貢献することができます。
そうして自分を取り巻く環境の人々からの感謝が増えるたびに
自分の成長というのを強く実感するのではないのか、と感じました。
また、私は「”利己”ではなく”利他”の為に自分の力を最大限に発揮できた瞬間」に対して最も幸せを感じるので
成長とともに幸福感を味わうこともできます。
私は営業職として入社し営業スキルを深めてはいますが、
マルチタスクとして採用や収支等に携わることができ、新卒ながらも仕事の幅が広がっていくというのも弊社の大きな魅力だと感じています。
来週水曜日の説明会では、弊社で「史上早速&初の女性」という2つの偉業を成し遂げた女性マネージャーが登壇致しますので、
是非みなさん気軽にご参加ください(^^ *)
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/3396/89427