2022.05.10
【3ACを知る!】オンライン就活のメリット・デメリットとは!?
こんにちは!
22卒の網田です!
今回はオンライン就活のメリット・デメリットを紹介していきます!
就活をオンラインで開催する会社が増えてきたかと思います。
オンラインで就活をするメリットはコロナでなかなか行けないような県外の会社の説明会や面接を受けることができることです!
私も九州出身でしたが、関東や関西の企業の説明会を聞くことができて就活の幅を広げることができたのでとてもありがたかったです!
そしてデメリットは電波の状況などの環境です!
ZoomやTeamsなどを使うため自分の環境が良くなければ、説明会で大事なところを説明している
ところが画面が固まったり、音声が途切れてしまったら集中して聞くことができません
よね。
そんなことがないようにWi-Fiの確認をしておきましょう!
また顔の明るさや画面共有なども使う場面があるため、使い方や自分の顔の映りも確認
しておきましょう!
以上が私が考えるオンライン就活のメリット・デメリットです!
オンラインで就活できるのはありがたいことです!
難しい点はあると思いますが、皆さんが良い就活ができますよう応援しています!
頑張ってください!!
興味をもってくれたら、下記より会社情報、説明会情報を見てみてね★
↓↓会社情報ページはこちら↓↓
https://cheercareer.jp/company/detail/3382
↓↓説明会ページはこちら↓↓
https://cheercareer.jp/company/3382