2020.12.07
【ISO総研を知る!】内定者アルバイトについて
こんにちは!
今日は21卒内定者の真崎が内定者アルバイトについてお話ししたいと思います!
内定者の時からアルバイトをすることで入社後の初任給が上がり、
アルバイトしている間も時給はもらえます!
どれぐらい働かないといけないのかというと最低月4回働かないといけません。
初めに考えたことは働かなければならないのは大変だと感じましたが、
自分のステータスを進めれば初任給が変わると言われたので頑張ろうと思いました!
内定者アルバイトでは何をするのかを3つ挙げてお伝えしたいと思います!
①タイピング
②雑談ロープレ
③がっちりマンデー
の3つです!
まず初めにタイピングについてお伝えします!
内定者のうちからタイピングのスピードを上げるためにタイピングの練習を行います!
達成しなければならない点数があるので、達成したときはとてもうれしいです!
私はなかなか最初、点数が出ませんでしたが、
先輩方がアドバイスをくださるので頑張れました!
2つ目に雑談ロープレについてお伝えします!
雑談ロープレはあまり話したことがない先輩方とお話しできるとても楽しい時間です!
話の中で良い点と改善点をくれるので、自分の中の話し方がどんどん良い方向に向かうので
素晴らしいスキルです!!
最後にがっちりマンデーについてお伝えします!
テレビ番組のがっちりマンデーの放送を見て、
インプットすること、アウトプットすることを上げています!
いろいろな社長の考え方を学ぶことができるのでとても楽しいです!
他にもたくさんのステータスがあり、
コンサルに早く上がれるようにみんなで切磋琢磨して頑張っているので、
私も頑張っていきます!