2020.10.27
この投稿をシェアする:
【弊社代表 山口智朗ブログ】フィロソフィー経営
今日はサッカーの元日本代表監督で、
今治 夢スポーツの代表取締役会長
の岡田さんの講演をお聞きした。
監督ができる資格であるSQを返上し
今や経営に専念している覚悟の決まった
経営者だなと思った。
講演の中で際立ったのはフィロソフィー
だ。
いわゆる経営理念にあたるもの。
http://www.fcimabari.com/club/philosophy.html
フィロソフィーがあったからこそ、従業員が
助けてくれて、外部の人が助けてくれた
とのこと。
フィロソフィーの大事さはわかる。
弊社でも唱和している。
経営計画書も写経させている。
昼礼ではみんな一言言ってる。
果たしてそれでフィロソフィー経営なんだろか
と考えさせられた。
そしてまだできるイメージがわかない私がいる。
ただそれが大事だということはわかる。
すぐに消化しようとせず、一旦熟成させて
どこかで掴めたらと思う。
よし!やるだけ!