2020.10.12
【ISO総研を知る!】入社後の流れについて
ISO総合研究所 人事総務部です!
今回はISO総研の「入社後の流れについて」説明いたします! まず最初に内定が出てから、内定者はアルバイトという形で入社できます!
月に最低4回来ていただきます!
給料も出るので、お金を稼ぎながら、 会社の業務を学ぶことが出来ちゃいます! また、アルバイトの場合、お昼ご飯も支給されるので、 先輩と一緒にご飯を楽しんでいただきます!
その後、本題となる入社後の流れについてです!
入社式が終わると、早速業務に入っていきます!
最初の半年近くは、 社内で作業することがほとんどです!
もちろん、1か月ずっと社内で作業しているわけではないです!
自分で、「この先輩の訪問を見てみたいな」、
「コンサルの人が実際にお客様に対応する姿を見たい」
などの思いもあると思います!
そんな時は、自分で希望して、コンサルさんの訪問に同行することが出来ます!
先輩が社内で楽しく話しかけてくれる印象と、また違う一面が見れます!
楽しくもあり、とても勉強になるものです午前中の訪問同行に行けば、
先輩がお昼をご馳走してくれることも!!
さらに、新卒にはステータスというものがあります!
簡単に言うと、コンサルタントになるため必要なスキル表です!
ステータスを入社までに上げておくと初任給が上がります!
他の同期の社員とも差をつけるチャンスでもあります!
また、ステータスによって給料が上がるため、向上心も湧きます。
自分の力で早く上に上がってコンサルタントとして活躍したい!
しっかり地盤を固めて、色々な人の意見を参考にしながら、仕事を覚えたい!
どんな方でもお待ちしております!