2020.06.10
【ISO総研を知る!】CSの1日について
本日はCS部の一日についてご紹介します!
CS部(コンサルサポート部)とは、主にコンサルさんのスケジュール調整や契約書を作成している部署です。その名の通りコンサルさんをサポートする立場です!
そんなCS部の主な一日の流れこんな感じです。
出社後日報をアップし、
コンサルさんが前日お客様へお送りしている打合せの備忘録メールを一つ一つ確認します。メールに次回の打合せ日程が記載されているのでコンサルさんのスケジュールカレンダーに落とし込んでいきます。
他には依頼のあったスケジュールをカレンダーに落とし込んだり、時間や移動がきついところはないか等コンサルさんとうまくコミュニケーションをとりながら、調整をしていきます。
契約が決まれば契約書を作成、締結までお客様とやりとりをして、
社内で必要な情報をシートにまとめたりと細かい作業が多い部署です。
基本的にはずっと室内でPCと向き合っている仕事内容なので
こまめに休息を挟みはがらタスクをこなしていきます。
CSのみんな食べることが大好きなので3時になったらだいたいお菓子を食べてます!
なにか食べてないと部長に心配されるくらいです!笑
うまく息抜きしながら作業を進められるので日々和気あいあいと仕事ができます。
また基本的には18時には退社しているので
プライベートの時間も充実させることができます!
コンサルさんや他の部署のみなさんも退社後のみに行ったりと大変仲が良く
プライベートも充実させているみたいです!
仕事はきっちりこなして、プライベートの時間も充実させられる
そんなメリハリつけられる職場に興味がある方は
是非ISO総研に一度足を運んでみてください!!