2019.03.05
【ISO総研を知る!】早朝勉強会について
毎度おおきに!
東京支社 課長の井上です。
早いものでもう春ですね。
春といえば新しい出会いがあって別れがあって生活が始まるひとつのタイミングですね。
何歳になっても甘酸っぱい気持ちが抜けません。
今回ですが「早朝勉強会」についてご紹介します。
何それ?と思いますよね。
「早朝」と「勉強会」なんて学生の敵のような言葉この世にないですよね。
結論からいうとご想像の通りで
2週間に1度08:00-08:20 代表の山口が自ら行う勉強会です。
勉強も早起きも本読むこともダイエットも筋トレも、、
いい習慣とわかりながらも中々できないんじゃない?
そう僕もそんな学生のひとりでした。(頭はよかったけど)
そんな僕でもノープロブレム。気が付けば毎回参加です。
勉強会でテストでもあるの?勉強会参加するのしんどいんじゃ?
そもそも行きたくない。そんな疑問持ってません?
ISO総研の早朝勉強会は行けば勝ちです。
まずは「形」からでOK。
参加してるかどうかだけです。簡単です。誰でもできます。
しかもいっぱい参加したら3万円ゲットのチャンスが待ってます。
何やこの仕組み?いやー、これは行くしかないってなりますよね。
あとは気づけば勝手に「心」がついてきました。これがISO総研マジックです。
気づけばいいことが習慣化され行動に移せるビジネスマンになってました。
一度ぜひ雰囲気見にきてください!
* * * * * * * * *
■2020卒向け会社説明会開催!!
【東京】03月14日16:00~18:00
【大阪】03月15日14:00~16:00
【大阪】04月18日13:00~15:00
【東京】04月23日17:00~19:00
* * * * * * * * *