2020.05.22
いろんな人と話そう
こんにちは!内定者のあいです(^^)/
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は、バナナシェイクを自分で作って飲むことにはまっており、毎日牛乳700ml程度とバナナ3本食べる生活をしています(笑)。
おいしくてついつい飲みすぎてしまいますが、皆さんも1度自宅で作って飲んでみてください。
さて今日は「私なりの自己分析」を紹介したいと思います。
私は就職活動を始めてすぐに自己分析をしなければいけないと感じていました。
ですが、しなければならないと思えば思うほど、どうやって自己分析をしたらいいのか分かりませんでした。
ですが、「誰かとたわいもない会話をしているだけで、自分の思っている事を言語化して誰かに伝えている」
会話一つにしても無意識に自分で考えていることが自分だということを改めて感じたことによって自己分析が簡単に思えて来ました。
人と話す事は自分の感じている事・考えている事を、最大限に引き出すことのできる手段だと思います。
自分はどんな表情をしていて、どんな風に人の話を聞き入れて、どんな風に返答しているのかを意識しながら自分の将来についてや過去について誰かに話してみると、内面で考えていたことが言語化され、少しずつ分かってくるかもしれません。
今日紹介したのは私の自己分析の1つの方法です。
いろいろな方法を試してみて自分にあった方法で自己分析をしてみよう!
最後にお知らせ!
★SNS★
Instagram
Facebook
Twitter内定者アカウント
★ついに明日!バレットグループのWEB会社説明会!★
エンジニア職の方はこちら