23卒インターン生の松本です!
本日はインターン生で唯一、
大阪からリモートワークメインで活動している私が
リモートワークのリアルな1日をお伝えしていこうと思います!
9時起床:出社がないから出勤の1時間前に起きても問題ありません?
10時出勤:Teamsから出勤を打刻、本日の仕事内容を確認
1時間休憩(ここが魅力?):お家でリラックスして、きっと誰よりも休憩してます?
18時退勤:日報を記入してTeamsで退勤を打刻、自由タイム(バイトやご飯)
リモートワークの心配事と言えば、
同期との交流あるの?
すぐに質問できないんじゃ、、、などなど
コムニコではGatherというバーチャルで交流や質問できるツールの採用をそており、
わからないことがあれば気軽に質問できます。
私もめちゃめちゃ活用中です!!
そして同期との交流もTeamsのチャットや
SNSのグループで質問や提案をしあったりしているため、
全く問題ありません!
初めての社会人生活でリモート環境は心配事が多いと思いますが、
その分サポートしてくれる環境が整っています!
また、一人だからこそ自分でできる限り考えて、
わからないことはとことん聞いてみようという姿勢が身につくので、
「自分今仕事してんなあ」みたいな気持ちにもなります笑
他にも好きな音楽を聴きながらや、
楽な体制で仕事ができるのもリモートならではですね。
コムニコでは北海道から沖縄まで全国各地でリモートワークを行なっている方がいます。
本社勤務が多いこの業界ですが、
勤務地にこだわりたい、勤務時間にこだわりたい、
みたいな方には魅力的な働き方だと思います?
★☆説明会はこちらから☆★
https://cheercareer.jp/company/seminar/2964