タイムライン5年以上見て思う会社の色々と選ぶポイントを解説

2022.02.22

タイムライン5年以上見て思う会社の色々と選ぶポイントを解説

こんにちは
株式会社これから戸田です

これを読む学生の皆様
このタイムライン、チアキャリアの社員より恐らく就活シーズンは目を通してるのが戸田なんですが
個人的に、この会社仕事できそうだなって思うタイムラインかどうかって
「タイトル」をどうつけてるかだと思ってて。

どういう会社がタイムラインで仕事出来そうかな的な判断してるかのポイントをお伝えしたいなと思います

結論からいうと1番のポイントは
「タイトルを見てクリックしたくなるか」
になるんですが、この時大切なのは
応募まで結びつけるためのクリックなのか
ただ閲覧数稼ぎたいのかのクリックなのか
何も考えてないタイトルなのか
どれになってるのかな的な視点を持つことかなと。

たとえば
「福利厚生の紹介」
「説明会のお知らせ」
これは応募に結び付けるもの

「面接対策について」
「ESの書き方」
これは閲覧数伸ばすもの

「あなたのおすすめの映画はなんですか」
「あなたの趣味を教えてください」
「イケメンエース社員の高橋君の紹介」
これは何も考えてないもの
的な判断をしてます

個人的にですからね

上2つはわかりやすいですよね
会社の案内とかして、興味持ってもらうとか
就活ノウハウを紹介し、会社のページに人を呼び知ってもらうものとか
意味が明確かなと

問題は下の何も考えてないなっていうの
もちろん映画の趣味合う人がいるから会社の雰囲気合うかも!って思わせよう的な
中身なのかなとか思いながら読むんですが

私は映画が好きで
最近ディズニー+に入り
マーベル見始め、
公開2週間後ですがスパイダーマン最新作みました
皆さんはどんな映画好きですか?
おススメがあったら説明会で教えてください

って内容だと
まぁ会社規模的にいるだろうしなスパイダーマン好きな人
ってなりがちだし
マーベル好きが応募したくなるようなタイトルなってないなってなるんですよね

なら
「スパイダーマンを見て感動しました」って書かれた方が
それが好きな人をもっと高い角度で興味持たせられるんじゃないのかなと

そんな風に思うわけです。

趣味やイケメンエースも同じで
誰を対象にしようとしてるのかが、あんまり見えないタイトルとか
そういうの付いてると
しかもその会社が「マーケティング」をやってるなんて書いてると
少々その会社の実力を疑い、応募熱下がるなと。

個人的に、どこかの会社を想像してるわけではなく、よくあるパターンとして思ってしまうなと。

あとこの対象とするのが、マニアックなものの方が確実に誰かに刺さったときに効果的かなと

先日、閲覧数伸びなかったですが
「三宅 乱丈の『fish』が1,2巻出てるじゃん!声優谷山紀章さんが帯書いてるし」
っていう漫画紹介書いたら、エントリーは直後増えたからね。

なので、手前味噌ですが
このタイトル何の意図があるのかしら
的なものが、明確なとこ
そういうとこって仕事できる気がするなって思いエントリーするなと思ってます

そういうことを書いたうえで、
うちの会社のもの見ると
出来てねーなって思うから
偉そうなことは言うもんでもないけど。



まぁ自戒の念も込めての内容でした

あっあと今日説明会きてくださってありがとうございます!
それじゃあまたー


説明会予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944

この投稿の著者
とだとだ
とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】

2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。

ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。

社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!

大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧
34567