こんにちは。
メディアリンク株式会社採用担当です。
今回は『志望動機が弱いと言われました。どんなことに気をつければいい?』という
皆さんの質問にお答え致します!
志望動機は企業にとっては一番重要な部分と言っても過言ではありません。
理由は、面接官や採用担当が「なぜこの学生が当社を選んでくれたのか」、
「当社の良いと思ったところはどんなところか」等を知りたいからです。
おそらく「志望動機が弱い」というのは、
どの企業でも通用するような内容なのではないでしょうか。
例えば・・・
【「好き」や「興味がある」という事だけで志望動機を完結させてませんか?】
有難いことにたくさんの学生がエントリーしてくださっている中で、
「人と話すのが好きだから」、「モノづくが好きだから」こんな言葉をよく見かけます。
このような【どの企業でも使えるような志望動機】では面接官や採用担当には全く響きません。
会社説明会に参加すれば、その企業の特徴は見えるはずです。
それが魅力的に映ったのであれば、その想いをそのまま志望動機に書けば良いのです。
作成した志望動機に不安があるのであれば、自己分析をもう一度行ってみたり、
自分以外の人に読んでもらい自分の気持ちが伝わるかを確認してみましょう!
★5月の説明会日程★========
日付:5/11、5/19、5/27、
時間:13:30-16:00
====================
▼説明会のご予約は
こちらから▼
▼エントリーは
こちらから▼
■■□―――――――――――――――――――――□■■
≪少人数開催の会社説明会≫
社長と近い距離でIT業界の動向や
設立から6年連続成長を続ける成功の秘訣をお話します。
■■□―――――――――――――――――――――□■■
POINT①
代表松本が直々にお話させて頂きます!
POINT②
会社説明だけでは無く、IT業界の動向と成功の秘訣を
代表松本よりお話させて頂きます!
POINT③
先輩社員との座談会を実施します。
就活のことや会社のこと等、何でもお気軽にご質問下さい!
お席に限りがございます!お早目にご予約ください。
たくさんの学生さんにお会いできること楽しみにしております♪
*★**★**★*― ALL FOR HAPPINESS ―*★**★**★*
<<メディア掲載情報>>
★採用サイト★6年連続でベストベンチャー100受賞!