2018.01.05
正しい手洗い方法をご存知ですか?
こんにちは!広報の髙橋です。
今日も空気が冷たいですね・・・。
空気が一段と乾燥してきて、世間ではインフルエンザが大流行しています。
みなさんは予防対策できていますか?
ウイルスは感染者の咳やつばを吸い込んで感染します。
また自身の免疫力が弱っていても感染しやすくなります。
しかし、手洗いをしっかりとすることで、インフルエンザも予防できるかもしれません。
ここで正しい手洗い方法をご紹介します♪
①手をよくぬらし、石鹸を手のひらでこする。
②手の甲をのばすように、こする。
③指先、爪の間を念入りにこする。
④指の間を洗う
⑤親指と手のひらをねじり洗い。
⑥手首を洗う。
後はしっかりと洗い流し、水をよく拭き取って乾燥させれば手洗い完了です★
寒い季節で、こまめに手を洗うのが辛いかもしれませんが、正しい手洗いを心掛けて、この冬を元気に乗り越えましょう!!
さてWizでは、各支店で会社説明会も開催しております!
人事の方に密に接することができ、質問もお気軽にしてみてください♪
興味が少しでもある方は是非、お越しください☆
≫エントリーはこちら
こちらでも就職活動に関する
ギモンにお答えしています↓↓↓
就活生必見「Wiz 新卒サイト」
やっぱり一番気になるのは年収でしょ!
≫新卒エースの年収公開
先輩は就職活動どうしてた?17新卒徹底解剖
≫2017 新卒インタビュー
就職活動中のみなさん、
ぜひ1度Wizの“人”に会いに来てくださいね!