2019.11.08
★ハロネットの社風紹介★個人の適性や能力を重視!!~2社での事業~
こんにちは!
ハロネットのインターンシップ担当です。
文化祭シーズンですね。
仲間で出店したり、アーティストが大学でライブをしたり♪
私も普段なかなか見れないアーティストが来たりする時は
チケットゲットして参加していました(^^)
さて、本日は我が社の社風紹介。
『個人の適性や能力を重視!!~2社での事業~』
です(^^)/
2社…??
営業専門「ハロネット」
制作専門「スタイルフリー」
という2社に分けて事業を行っていて、
これは業界でもかなり珍しい形態です。
なぜ2社に分けているのか??
それは、営業と制作は仕事や人材の性質がまったく異なるからです。
例えば、営業はノリのいい人材が多いため、
社内には音楽が流れ、いつもメンバーでわいわいやっています。
そんな中では、思考型の制作の仕事ははやりにくい…。
エンジニアは概ね1人で作業に没頭しています。
そのため、自分だけの自由な空間、
静かな環境で仕事ができる楽園として「スタイルフリー」という別空間があります!!
もちろん、2社が密に協力することでより優れたサービスが提供できますので、
上長レベルのミーティングは行います。
営業・制作ともに居心地のいい場所であることが当社の大きなこだわりです。
圧倒的に成長できる理由はこういったところも要素も1つですね。
バリバリ営業をやりたい、営業の仕事を極めたいという方には、
ハロネットはぴったりだと思います!
★new!! 1DAYインターンシップの日程が追加されました★
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2802