2020.06.03
【WEB面接のポイント5選】まだ焦る時期じゃない!
こんばんは、スピードリンクジャパンの久保です!
就活順調ですか?
某ウイルスの影響でなかなか思うように活動できていない人も多いと思います
そこでWEB面接などが多くなっている今!!
WEB面接のポイントを5つご紹介します!
①カメラを見ること
WEB面接ではどうしても相手の顔が画面に映るのでそこを見てしまいがちです!
ですが、相手からは顔を見ているようには映らず視線がズレてしまいます
「...この子カンペ見てるかもしれない?」
など変な疑いをかけられないようにカメラを見て喋りましょう
②背景に注意
自宅でWEB面接を受けることがあるかと思いますが、
散らかった部屋や、干しっぱの洗濯物などが映り込んでしまうと
あまり良い印象を受けません。
自宅の壁を背景にするなど十分に気をつけましょう
③音に注意
面接中に誰かの声がしたり、携帯電話の通知音がなったり、洗濯機の音がしてたり(?)
するとマナーがわかってないと悪い印象を持たれ兼ねません。
自宅で静かな状況を作り出し、携帯電話などの通知は切っておくようにしましょう
④身だしなみ
身だしなみは重要です!いくら自宅で面接だからって寝起きですぐ参加はナンセンス!
早めに起きて準備して3時間前にはパソコンの前で待っとく!!!(早過ぎw)
くらいの心持ちで臨みましょう
⑤自分の見え方 (表情、光加減など)
自分への光の当たり方が悪いと顔色が悪く見えてしまったり、
表情が見えにくくなったりします!
光の当たり具合も考え、いつもより表情豊かに表現しましょう!
以上がWEB面接のポイント5選です
「当たり前やんかこんなん!」
と思ってる人もいるかもしれませんが意外と見落としがちです!
どこの面接官も細かいところまで見ているので
ポイントをおさえてWEB面接望んでください!
弊社もオンライン説明会をはじめました!奮ってご応募ください!笑
まだ焦る時期じゃない!!自分に合った会社を見つけて悔いのない就活を!
これからも就活頑張ってくださいp(^ー^)q
https://cheercareer.jp/company/seminar/2626