2021.01.08
【クルーインタビュー】社会人一歩目でスタートアップ企業を選んだ理由とは?コロナ禍入社の20卒クルー1
Q.スタートアップベンチャーで働くメリットが知りたいですか?
「社会人1年目でスタートアップを選んだ理由とは?」
「コロナ禍でベンチャーへ入社するのは怖くなかったのか?」
「スタートアップで働いてみたリアルな感想が聞きたい!」
こんなことに興味があるあなたは必見です!
ご覧くださり、ありがとうございます!
名古屋のITスタートアップベンチャー「クラッソーネ」で、
採用担当している幡中(はたなか)です!
今回は、”超”人気コンテンツ!
【クルーインタビュー】第3弾をリリースしました!
第3弾の主人公は…
「コロナ禍でのリモートワーク移行」
「新サービス『くらそうね』リリース直後」
「会社の急拡大フェーズ」
そんな会社も世界も「大変革」を迎えたタイミングで、社会人一歩目を踏み出した”20卒クルー”の1人である「門脇さん」を直撃インタビュー!!
元々は、自分に自信が持てなくて、変化することに恐怖すらしていた彼女が…
どうして社会人1年目で、スタートアップベンチャーという環境を選んだのか…
コロナ禍という大混乱な状況で、どのような気持ちで入社日を迎えたのか。
またどうやって今まで乗り越えてきたのか…
そして…
「8億円もの資金調達」を行うほどの急拡大フェーズを迎えるスタートアップで働いて、自身がどんな成長を遂げているのか…
彼女の魅力と努力の結晶が詰まった、スタートアップ企業のリアルが覗けるコンテンツになりました!
ぜひクラッソーネのみならず、「スタートアップで同世代より圧倒的に成長したい!」と望んでいる方は、参考にしてもらえると嬉しいです!
▶︎【クルーインタビュー】社会人一歩目でスタートアップ企業を選んだ理由とは?コロナ禍入社の20卒クルー1
そんな門脇さんが活躍する、名古屋屈指のスタートアップベンチャー
「クラッソーネ」の説明会エントリーはこちらから!
https://cheercareer.jp/company/seminar/3580
最後までご覧くださり、ありがとうございます!
説明会にてお会いできること、楽しみにしております!
〜豊かな暮らしで人々を笑顔に〜
クラッソーネ 幡中