2019.12.10
この投稿をシェアする:
皆さんは、なぜ”仕事”をしますか?
こんにちは!JTL株式会社1年目の奥野です。
実は、弊社がメディアに取り上げられることとなりました!
『キャリチケ!』という就活ムック本に掲載されています。
インタビューを受けた社員は、5年目の男性社員で、
文系出身者でありながら計測という技術のチームリーダーをしている社員です。
インタビューの際、私も同行したのですが、すごくいいなと思った言葉があるので
みなさんにも共有させて頂きますね!
「働くこと=お金をもらうこととしか考えていなかったんだけど、
この会社(JTL)に入社したら働く”意味付け”をしてくれた。
もちろんお金をもらうこともそうなんだけど、それだけじゃない。
自分が働くことで社会に与える影響力とか、若いうちから
立ち上げに関わらせてもらえるやりがいだとか。
あと、チームを任せてくれることもそう。……」
働くことに”意味付け”っていい言葉ですよね。
私も働いていて、もちろんキャリアアップだとかお金を稼ぐことも大事ですが、
働きながら見つけていくやりがいや自己成長・社会への影響力ってすごく大事だと感じています。
みなさんも就活するにあたって、自分が企業で活躍するために、
自分に合った企業で楽しく働き、成長してほしいと思ってます。
私でよければ、自己分析や就活相談にも乗りますので、
気軽に声をかけてください♪
それでは、またどこかでお会いしましょう!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3496