株式会社アルゴリズム
+ フォロー
株式会社アルゴリズムの特徴
POINT 1
圧倒的な成長機会の提供
詳しく見る
正社員20名の少数精鋭組織のため、全員が事業で重要な役割を果たしています。 
新卒やインターンであったとしても、等しく成長機会が担保されており、 
メディアの立ち上げなどを担うことも多々あります。

また心理的安全性を重視しており、みんなで仲間をリスペクトし、 
挑戦することを尊ぶ文化のため、チャレンジしやすい風土と機会を作っています。

メンバーに期待して信じて任せ、その役割に応じた評価ができる人事制度を取り入れるなど 
成長と共に個人の人生も豊かになるような機会を提供できるよう、日々制度を改善しています。
POINT 2
平均年齢26歳!最前線で活躍する魅力的なメンバーが多数在籍
詳しく見る
採用、評価ともに「会社の価値観とマッチしているか」を大事にしているため、 
当社にいるメンバーは知的探究心を持ち新しいことを追求することが好きな人が多いです。
多様なスキル、バックグラウンドをもち、人間的にも尊敬できるような仲間たちが多い環境です。
POINT 3
働き方の柔軟さがありコミュニケーションが活発な組織
詳しく見る
働き方の基本は週2日の出社と、3日間のリモートワーク日で構成されています。 
(出社は月曜・木曜)
ただ、全員とのコミュニケーションを重要視しており、 
会社が大事にする価値観について語り合う時間を作ったり、 
頻繁に全員が対話できる時間を設けています。

また、多数との対話だけではなく、1人1人とのコミュニケーションの時間も大事にしており、 
社長との1on1を定期的に全メンバーと実施しています。

ポジションに関係なく、自分の意見を伝え、それが経営や事業にダイレクトに反映される環境です。 
フラットに意見を取り入れ、それが実を結べばしっかりと評価として返ってくるような、風通しのいい組織風土です。
起業ストーリー
副社長 金田(左)・代表 勝俣(右)

副社長 金田(左)・代表 勝俣(右)

もっと見る
事業内容
現在、アルゴリズム社では大きく2つの事業が柱になっています。

【アルゴリズム社が手掛ける事業】 
①自由診療をテーマにした医療情報メディアの運営 
ー創業当初から続く、マーケティング力を活かし、
自由診療領域における医療情報メディアを運営しています。

毎月30万人以上の方に、毎日をより良く生きるため、
適切な医療情報をわかりやすくお届けしています。

お取り引きのあるクリニックや医療機関との顧客接点は数十社となり、 
多くのクリニックのデジタルマーケティング/集客を支援しています。

②従来のオンライン診療体験を変革する、
独自のオンライン診療プラットフォームの開発 

ーこれまでに多くの自由診療クリニックとの接点の中から抽出した課題、 
そして自社メディアで得られた多くのユーザーインサイトに基づき、 
全く新しい診療体験を実現する
自由診療特化のオンライン診療プラットフォームを開発しています。

・自分たちにしかできないこと 
・社会に圧倒的な影響 / インパクトを与えること 
・社会の変化、技術の進化などを通して、社会が次に向かう方向性と寄り添える事業であること 
・何より、やっていてワクワクを感じるものであること

こういったものをかけ合わせたときに、 
アルゴリズム社の持つスキルや経験、
そして社会に与えられる影響を考えると 
医療の領域はまさしく自分たちが挑戦するのにピッタリの領域だと考えました。

コロナ禍のなかで社会で大きく変わり、
これから不可逆な変化が到来する中で、 
不可避とも言える医療体験のデジタル化、
そして全ての医療機関が向き合わなければならない
デジタルマーケティングという膨大なブルーオーシャンに、
アルゴリズムは全力で向き合いたいと思っています。
企業情報
企業名
株式会社アルゴリズム
業種・業界
広告・出版/ソフトウェア・情報処理/コンサル
社員数
25名
所在地
東京都港区芝四丁目5-10 EDGE芝四丁目ビル4階