会社説明会では社長自ら登壇し、熱い想いをお伝えします!
業務拡大に伴い、海浜幕張に本社を移転いたしました。
垣本祐作 代表取締役兼グループCEO
~ニート、ボートレーサー、起業以前に歩んだ異色の経歴を活かし業界のイノベーターへ~
私は幼少期からヒーローに強い憧れがあり、
困った人を助ける存在になりたいと思っていました。
高校時代には坂本龍馬を知り、
彼のように日本を救うヒーローになりたいと起業家の夢を抱きました。
その後、大学受験の頃に小論文で「2025年問題」を知り、
世界に類を見ない超少子高齢化による日本の危機に衝撃を受けると同時に、
この分野でヒーローになるチャンスだと思いました。
しかし、アルバイトや実習で福祉の現場で目の当たりにしたのは、
あまりにも理想と異なる実態でした。
その多くは経営の問題だと考え、経営を学ぶために大手人材会社に就職するも、
組織に合わず退職。
深い挫折を味わい、ニート生活を経験しました。
しかし、この経験を通じて最終的に行き着いたのは起業の夢でした。
そこでまずは起業資金を稼ぐために、
ボートレーサーの世界に飛び込みました。
思うように稼げないため養成所を退所するも、
ボートレーサー試験に合格するノウハウを活かして
日本初のボートレーサー試験予備校を設立しました。
さらにはIT業界でのビジネスの成功も経験しました。
その中で感じたのは、どの事業も本質的に人を幸せにできるものではないということ。
ある種の虚しさを感じていたそのタイミングで祖母が要介護状態になり、
当事者としての辛い原体験から
「やはり医療福祉分野が最も解決すべき本質的な社会課題」であると原点回帰しました。
そして、すべての事業をやめて地元の千葉に戻り、
6畳1間のアパートから3名で介護事業を始めたのです。
もっと見る