2020年9月移転の新オフィス。内装費2億円のこだわりとは?
私たちのビジョンは「永遠に愛され、必要とされる会社になる」
入社1年目から経営層との仕事。責任とやりがいのある会社です!
社員同士の交流を図る仕組みが社内にはたくさんあります!
米国ギャラップ社の調査で、日本のビジネスパーソンのうち「熱意あふれる社員」はたったの6%。
調査した139カ国中132位と最下位クラス。
1日24時間の中で寝る時間を除く半数の時間は「働く時間」。
この時間が充実しないのは、人生においてもったいない。
働く時間を幸せにするには「働きがい」と「働きやすさ」の両面の追求が必要。
「働きがい」は人が創り出し、「働きやすさ」は会社が創り出すもの。
当社は、この両面にアプローチをし、人と組織の変革コンサルティングを行っている。
具体的には、事業計画の策定、理念・ビジョンの選定、
人材採用活動の改革、育成・評価制度の構築など企業の成長エンジンをワンストップで強化している。
結論、どちらにも魅力はある。いずれにしても、
ゾウにはゾウ、キリンにはキリン、ライオンにはライオンの魅力があり、
それぞれの個性や強みをむき出しに感じられるので、多くの人が惹きつけられるのだ。
しかし仮に、施設を会社、動物を社員と捉えたとき、私たちは檻に入って飼育される動物園よりも、
自由に動き回れるサファリパークを好む。
私たちは、一人ひとりの個性や強み、価値観を武器に、
会社として何よりも大切な一人ひとりのお客様に感動を与えることを共通の想いとし、
互いを補い合える強いチームを目指している。
傍から見るとエッジの効いた集団に見えるかもしれない。
だって、どこを切っても同じな金太郎飴集団にはなりたくないから。
あなたは社会に出て、誰にどんな価値を創造し、
どれだけの影響を及ぼす人間になりたいだろうか?
スポーツで例えるなら、オリンピックで金メダルを目指す選手と、
サークルでプレーを楽しみたい選手では、チームの選び方、練習メニューは大きく変わる。
どちらが良い悪いではないが、人生で得られるものに違いが出る。
当社は、ビジネス界の中で、世界に影響を与えるトップ企業になる覚悟で経営をしている。
私たちのチームで活躍し、一流の選手を目指すならば、多くの挑戦が求められる。
内定期間でも知識や技術を磨くためのオンライン講座の受講や、
先輩のプロジェクトに参画し実務経験を積める。社会人になる前の大いなるフライングを歓迎する。
会社名 | 株式会社 Legaseed | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | コンサル | ||
資本金 | 20,000,00円 | ||
社員数 | 83名 | ||
平均年齢 | 28.4歳※4月の平均いれる | ||
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16−3 品川グランドセントラルタワ 24F | ||
企業HP | https://www.legaseed.co.jp/ | ||
注目リンク | 会社説明はこちら ▶ TOP LIVE on YouTube |