株式会社イー・ロジット
+ フォロー
株式会社イー・ロジットの特徴
POINT 1
<イー・ロジットの特徴をダイジェスト版で!>
詳しく見る
◎日本トップレベルの通販物流代行企業
◎メディア掲載実績多数テレビ、日経新聞、書籍も出版等
◎日本初『戦略物流』を実現
◎20年にわたりECサイト業界を索引
◎ECサイトの普及により便利な世の中を創り上げた

<厚待遇な福利厚生!>
◎業界でも珍しい『フレックス制』導入
◎リモートワーク
◎退職金制度
◎社宅制度
◎資格取得支援制度
◎結婚・出産お祝い金
◎永年勤続制度 等

今後株式上場を目指す中で社員の働き方改革には注力しています。
社員からの声を反映してフレックス制度を導入したり
今後も社員からの要望を聞き入れてよりよい環境を整えていきます。
POINT 2
ECサイト物流で17年連続増収を記録
詳しく見る
拡大を続けるネット通販において、
戦略物流が重要な鍵となっています。

私たちは、通販物流代行企業として
コストの削減はもちろん、
利用者が「リピートしたくなる」
売上につながる物流を実現し、
クライアント企業をサポートする会社です。

有名アーティストやアパレルの通販、
スポーツ用品通販など幅広い分野の
クライアントを担当し、取引社数は320社。

東京・埼玉・大阪に7つの物流センターを持ち
17年連続で増収を記録更新中です。

2021年3月に上場し、さらなるステージで活躍を目指しています。
POINT 3
変化を先取りし、人々の感動体験を進化させ続ける
詳しく見る
【企業理念】
変化を先取りし、人々の感動体験を進化させ続ける

Amazonでは、キャッシュレスで買い物ができる店舗を作り始めました。
これはまさに消費活動の感動体験です。
私たちも、IT×物流のチカラを駆使して、
人々が予想だにしなかったサービスを物流の視点から作り出し、
業界を活性化していきたいと考えております。

物流は社会を支える基本的なインフラです。

物流業界にはもともと、運輸と管理の2つの機能があります。
これは、100年前からある機能なのです。

一方でネット通販は、ここ10年〜15年ほどで出てきた新しい市場。
まだまだ深化の余地があり、飽和もしていないため、ビジネスチャンスが眠っています。
チャレンジのしがいがある領域であるため、そこに特化して事業を進めています。

これからの日本の生活様式を支える
このビジネスを大きなものにしていきませんか?
起業ストーリー
内定者研修の様子

内定者研修の様子

「通販専門の物流企業」という専門性を、約20年にわたり磨きをかけてきた会社です。

■「通販」専門の物流企業として、順調に成長中。
「物流業界」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?。
私たちイー・ロジットを知ると、きっとあなたのイメージは覆されると思います。

イー・ロジットは業界の中でも珍しい、通販に特化した物流企業。
通販事業者様に向けてECサイトの立ち上げ~運営、受発注、在庫管理、出荷まで、
事業運営を全面的にサポートする多様なサービスを展開中です。

2000年の設立以来、20年にわたり「通販」の物流に求められる知見や
ノウハウを専門的に蓄積し、順調に成長を遂げてきました。

現在では「フルフィルメントセンター」と呼ばれる通販専門の物流センターを
東京・埼玉・大阪の7箇所に設け、通販事業者の方に
より高品質なサービスが提供できるよう、日々の研さんを続けているところです。
もっと見る
事業内容
物流に関わる全ての作業をワンストップ

物流に関わる全ての作業をワンストップ

●通販物流アウトソーシング
取扱商品/雑貨、アパレル
(レディース・メンズ・ヤング・ジュニア・キッズ・ベビー・スポーツカジュアル)、
化粧品、日用雑貨、ペット用品、PCアクセサリー、スポーツ用品、アウトドア用品など

●物流コンサルティング
物流現場改善(PDF)、物流業務改善(受注・物流・発注)、
物流センター開発/移転、在庫圧縮/在庫削減、組織作り/リーダー作り

●物流システム構築支援
物流システム選定(WMS・TMSなどを候補選定→コンペ→比較検討)、
物流システム構築(要件定義→仕様設計→システム開発)、
発注支援システム構築(発注ロジック構築→システム開発)、
一体型伝票導入支援サービス、その他

●企業研修・社員研修・講演・講習
幹部研修、新入社員研修、内定者研修、現場リーダー研修、
実践型プロジェクト研修、基調講演/セミナー講師/勉強会講師
企業情報
企業名
株式会社イー・ロジット
業種・業界
流通・小売/コンサル/サービス
売上高
1117億円(見込み)
資本金
5億1,550万円
社員数
850名
男女比
6:4
平均年齢
35歳
所在地
東京都千代田区神田練塀町68番ムラタセビル5階