社員の能力を活かすために、時間とお金は惜しまず費やします!
名古屋市中区にオフィスがございます。(名古屋本社)
◎努力せずに結果が出る仕事はつまらない
学生時代の就職活動では強い思い入れがなく、
流れに任せて自動車ディーラーの営業職に。
愛知県という土地柄もあって来客数は多く
もともと車を乗り換えたいという意思を持って
来られる方ばかりだったのでよく売れました。
ですが、働いていくうちに気づいたんです。
自分がそこまで努力せずに結果が出る
仕事をやっていてもつまらないということに。
◎オネストとの出会い
転機が訪れたのは、2年ほど働いた頃。
求人広告のコピーライターをしていた知人が
面白い広告代理店を紹介してくれました。
それがオネストです。
個性の強い人が多い会社でしたね。
同僚とは休日もずっと一緒に遊ぶくらい
公私混同してもいいと思える場所でした。
◎メディアの最盛期を駆け抜けた日々
今でこそ我々が取り扱っているメディアは
業界トップクラスの位置を確立していますが
私の入社当時はNo.1を目指そうという
盛り上がりが最高潮の時期。
とにかく沢山のお店へ営業に行って
様々な広告手法を提案しました。
かなり忙しい毎日ではありましたが
お客様から「おかげで売上が伸びた」と
感謝をいただけるのは嬉しかったですね。
◎苦境も受け入れて立て直していく
しかし、取り扱う広告メディアの市場が
雑誌などの紙媒体からWebへ移行し始めた時に
提案が通りにくくなり、売上も低下し始めました。
「どうして営業させてくれないんだ」
そんな風に考えていた時期もありましたが
これまで通りのやり方ではダメだ、と心機一転。
苦境を受け入れて地道に改革を進めていきました。
そうしてメディアを立て直すうちに常務を任され
後にオネストの代表を引き継ぐことになったのです。
◎誰よりも「正直」な社長を目指して
わたしは創業社長ではありませんし
計画的で華々しい経歴も持っていません。
だからこそ、社員にも見栄を張らずに
親のような目線で向き合っていきたい。
ミスが起きても最終的な責任は自分が取るので
社員にも「正直」でいることを大事にして
泥臭い挑戦をしてほしいと思っています。
ー代表取締役 青山真丈
もっと見る