代表取締役社長 野原祐樹
年間およそ10,000件のお問い合わせに対応
【成長企業】業界成長率No.1(4年で売上3倍、3年で社員数2倍)
【実績】単独:30億円(グループ連結:190億円)
【クライアント】日本の名だたるトップメーカーなど4,100社
私たちは「評価技術」という手段で、
あらゆる製品やサービスの評価フェーズに"バリューイノベーション"を提供することで、
世界の最先端の研究開発や次世代のものづくりを底上げできる企業へと成長していきたいと考えています。
また、国内の評価フェーズを一括することで私たちがインフルエンサーとなり、
『日本のものづくり』を世界に発信する評価試験機関になることが私たちのビジョンです。
日本が世界に誇る「技術力」に、これまでにない新しい考えやアイデアを加え、
新時代の「評価技術」を提供することを通して私たちは社会に貢献し、そして日本一の会社へと成長していきます。
自動車・機械・家電・材料・食品・医薬品・化粧品など、
あらゆる業界のトップメーカーを中心に約4,100社の開発品の評価を担当しています。
〜取引先企業一例〜
トヨタ自動車株式会社/株式会社デンソー/株式会社本田技術研究所/
株式会社SUBARU/株式会社日立製作所/パナソニック株式会社/
三菱電機株式会社/株式会社村田製作所/株式会社LIXIL/
京セラ株式会社/ソニー株式会社/株式会社資生堂/花王株式会社/
味の素株式会社/株式会社コーセー/カゴメ株式会社(順不同)
サービス数は106種・設備数214種と国内最大規模を誇り、ノウハウを持つ強い会社です。
業界成長率No.1(4年で売上3倍、3年で社員数2倍)を実現し、
2025年までにほぼ全ての技術領域を網羅し、日本一となり
『Made in Japan』のものづくりを世界に証明していきます。
【フランクな社風】平均年齢33歳/個が強い集団
【メリハリ環境】年休120日/完全週休2日制/フレックス
【働き方改革推進】日本で最も働きやすく働きがいのある会社を目指す
【若手活躍】文理比・男女比ともに1:1
日本で最も働きやすく働きがいのある会社を目指し、
人事体制および働き方に関する抜本的改革および制度構築を進めています。
時短勤務や育休休暇などの取得取得実績も多くあり、
大型連休も多く、休日をお子様と一緒に過ごせる機会も多いんです。
◇残業制限
◇時短勤務
◇深夜業免除
◇時間外労働免除、制限
◇出産・育児休暇
◇通院休暇
◇社内SNSによる交流サイト運営 などなど
働きやすい環境の中でやりがいのある仕事に携わっているので、みんなイキイキしています。
会社名 | JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社 | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | メーカー/コンサル/サービス | ||
売上高 | 40億円 グループ連結 200億円 | 資本金 | 1億円 |
社員数 | 195名(60%以上が5年目以下の社員) | ||
男女比 | 1:1(文理比も1:1) | 平均年齢 | 30歳 |
所在地 | 本社(岐阜県大垣市) 名古屋事業所 豊田事業所 春日井事業所 四日市事業所 神奈川事業所 宇都宮営業所 大阪事業所 神戸事業所 | ||
企業HP | https://jtla.co.jp/ | ||
注目リンク |
[研究・開発従業者向け みんなの試作広場]に取り上げられました JTLの信頼性評価サービスが多くのパートナー企業に支持される理由 日本の製造業の開発競争力向上に向けて 新たな取り組みも始めました SiM24、JTLとパナソニックによる資本提携について 日立ハイテクノロジーズと代理店契約を締結 |